top of page
お知らせ・講座一覧
検索


2024年度後期生涯学習講座お申し込み開始のお知らせ
2024年度後期生涯学習講座のお申し込みを開始いたしました! お申し込みは7月22日(月)午前10時までとなります。 皆さまのご参加を心よりお待ちしております。 ▼生涯学習講座の詳細はこちらから
2024年7月4日


【無料】オンラインで聞く!健康・運動個別相談室2024の申し込みを開始いたしました!
桐蔭横浜大学では、身体を動かす機会が少なく、どのような運動をすればよいか悩んでいる方に向けて、オンライン個別相談室(Zoom)を開設しています。健康・運動指導に精通した学生が教員の監修のもと、個々のお悩みにそった運動やストレッチをご提案!皆様のお悩みを解消します。無料です...
2024年5月10日


<オンライン講座・お申し込み受付中> 2024年度講座情報を公開いたしました!【生涯学習講座・オンライン講座】
生涯学習講座(2024年度前期)・オンライン講座の講座情報を公開いたしました! (生涯学習講座のお申し込みは、3月1日(金)から開始いたします。) 皆さまのご参加を心よりお待ちしております。 ▼生涯学習講座の詳細はこちらから(お申し込み:3月1日(金)~3月19日(火)まで...
2024年2月26日


【生涯学習講座】英会話・韓国語「無料体験会」のご案内
【生涯学習講座】英会話・韓国語「無料体験会」のご案内 生涯学習講座では、新規クラスの受講生を募集いたします。 「この講座、気になるけど、私にもできるかしら?」 「申し込みをする前に、講座を体験してみたい」 そんな方々のご要望にお応えし、春からの受講をご検討の皆さまに向けた英...
2024年1月17日


【無料】共に生きる 金澤翔子席上揮毫 ~席上揮毫(桐蔭学園書道部とのコラボレーション)・サイン会~
桐蔭学園高等学校・桐蔭学園中等教育学校 学園祭(鵬翔祭・鸞鳳祭)特別企画 共に生きる 金澤翔子席上揮毫 ~席上揮毫(桐蔭学園書道部とのコラボレーション)・サイン会~ 「共に生きる 金澤翔子席上揮毫」は終了しました。 ご来場いただき、ありがとうございました。 【開催日時】...
2023年7月26日


やりがいある仕事を実現するジョブ・クラフティングとは
やりがいある仕事を実現するジョブ・クラフティングとは 【開催日時】 2023年2月25日(土)14時~15時半 【受講料(税込み)】 (1)一般:2,000円 (2)友の会:1,600円 ※お申込みいただいた方には講座の録画動画も期間限定アーカイブ配信でご覧いただけます。講...
2023年2月25日


【生涯学習講座】生涯学習フェスタのご案内
【生涯学習講座】生涯学習フェスタのご案内 イベントは終了しました。 たくさんのご来場、ありがとうございました。 【開催日時】 2023年3月17日(金) 10:00~13:00(開場9:45) 【会場】 桐蔭学園アカデミウム...
2023年2月14日


「トップアスリートに学ぶ勝者の方程式」
「トップアスリートに学ぶ勝者の方程式」 メンタルタフネスを身につけて仕事のパフォーマンスを高めよう 【開催日時】 2022年10月22日(土)14時~15時半 【受講料(税込み)】 (1)一般:2,000円 (2)友の会:1,600円...
2022年10月21日


【対談】子どもの発達格差とその支援
【対談】子どもの発達格差とその支援 【開催日時】 2022年7月9日(土)14時~16時 【対象】 保護者、教育者、保育者 【受講料(税込み)】 (1)一般:2,000円 (2)友の会:1,600円 ※期間限定アーカイブ配信はいたしません。 【申し込み締め切り】...
2022年7月8日


「居場所」のない男、「時間」がない女
「居場所」のない男、「時間」がない女 男性も女性もともに生きやすい社会を目指して 【開催日時】 2022年6月4日(土)14時~15時半 【受講料(税込み)】 (1)一般:2,000円 (2)友の会:1,600円 ※お申込みいただいた方には講座の録画動画も期間限定アーカイブ...
2022年6月4日


2022年度資格講座
2022年度資格講座のお申し込みを開始しています。 講座の詳細はこちらからご確認ください。 https://www.toin-sgc.com/qualification みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
2022年2月28日


2022年度生涯学習講座
2022年度生涯学習講座のお申し込みを開始しています。 講座の詳細はこちらからご確認ください。 https://www.toin-sgc.com/lifelonglearning みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
2022年2月28日


桐蔭オンライン講座
2022年度桐蔭オンライン講座のお申し込みを開始しています。 講座の詳細はこちらからご確認ください。 https://www.toin-sgc.com/onlinelist みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
2019年6月1日


【M01】日商簿記3級試験対策講座▶お申し込みを締め切りました。
【M01】日商簿記3級試験対策講座 【日商簿記3級とは】 日商簿記3級は、毎回10万人近くが受験する、会計の基本的な資格です。 会計の最も基本である商業簿記の知識が身につき、就職活動を開始する学生だけでなくビジネスパーソンにも必須の資格です。...
2018年10月5日


【M02】日商簿記2級試験対策講座▶お申し込みを締め切りました。
【M01】日商簿記2級試験対策講座 【日商簿記2級とは】 日商簿記2級は簿記の基本である商業簿記とともに、製造業など、原価計算等を取り入れた工業簿記の知識が身につく資格です。より難易度の高い2級を取得すれば、履歴書の資格欄にも自信を持って記入することができます。本講座では簿...
2018年10月4日


【M03】3級FP技能士試験対策講座▶お申し込みを締め切りました。
【M03】3級FP技能士試験対策講座 【3級FP技能士とは】 暮らしの中で役に立つお金の知識を学ぶ国家資格です。激動の時代になくてはならない『お金』の知識!経済記事もスラスラ読めるようになり、就職活動に役立つのはもちろん、日常生活のあらゆる場面で活用できる知識が身につきます...
2018年10月3日


【M04】2級FP技能士試験対策講座▶お申し込みを締め切りました。
【M04】2級FP技能士試験対策講座 【2級FP技能士とは】 転職・就職やスキルアップに活かせる、ビジネスレベルのFP。金融業界では必須! FPとして本格的に仕事をしていきたいと思う人は、2級の取得がオススメです。 本来、2級FP技能士試験を受験できるのは3級FP技能士資格...
2018年10月2日


【M05】保育士試験対策講座▶お申し込みを締め切りました。
【M05】保育士試験対策講座 【保育士とは】 こども達の成長を見守り、一緒に自分も成長できる「保育士」という職業。「保育士」のニーズは年々高まる一方です。公務員としての保育士、福祉職など多様な未来を選択できる資格でもあります。保育士資格は保育系の大学、短大、専門学校などを卒...
2018年10月1日


【L09】ITパスポート試験対策講座 ▶ お申し込みを締め切りました。
【L09】ITパスポート試験対策講座 【ITパスポートとは】 ITパスポート試験とは、社会人として共通に理解しておきたいIT知識を身に付けていることを証明する国家資格です。今やITはどの業種でも必須の知識であり、IT分野への理解の重要性は深まるばかりです。これからSEやプロ...
2018年1月3日
bottom of page