- 桐蔭学園トランジションセンター
- 2019年1月8日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年11月8日


【L08】2023年度 社会保険労務士試験対策講座
【社会保険労務士とは】
社会保険労務士(社労士)は、労働法や社会保険に精通し、これらの関連書類作成や提出を主な業務とする専門家です。 現在、働き方改革や助成金業務などで社労士の需要は大幅に増加しています。独立開業社労士だけでなく 企業内社労士として人事労務でも頼りにされる、人気資格です。 社内でキャリアアップしたい方や、独立開業したい方、労働問題や年金問題に興味のある方にお勧めの資格です。 基礎からじっくり始めるカリキュラムで馴染みのない年金や保険に関する分野も安心して学習に取り組めます。
【講座の特色】
①基礎編からスタート。予備知識ゼロでも無理なく勉強を開始することができます。
②法改正万全、疑問をとことん解説、出題ポイント明示、等々。とても分かり易いテキストで初学者も安心です。
③各科目の最後に確認テストを実施し、解答力と処理能力が身についているか確認できます。
【講座回数】
Web講座 (オンデマンド動画)
73コマ(確認テスト9回、模擬試験3回含む)
【総時間数】
183時間
【合格率】
全国平均 (2021年度実施)7.9%
【教材】
テキスト・問題集各7冊+その他教材
【受講料(税込み)】
150,000円 (桐蔭横浜大学学生価格:135,000円)
※教材・Web講座費用込み/受験料は含まれておりません
【募集期間】
2022年3月1日(火)~2022年7月20日(水)
【最低開講人数】
1名
【目標試験日】
2023年8月下旬(予定)
【オンデマンド動画視聴期間】
2023年8月31日(木)まで
受講のお申し込みの際は、「桐蔭生涯学習講座・資格講座受講規約」の内容に同意の上、お申し込みフォーム(Peatix)へお進みください。
申し込みを締め切りました。
講座スケジュール

※すべての動画の配信終了日は2023年8月31日(木)です。
※本講座は、LEC東京リーガルマインドの協力のもと提供しています。講座内容は変更になる場合があります。
受講のお申し込みの際は、「桐蔭生涯学習講座・資格講座受講規約」の内容に同意の上、お申し込みフォーム(Peatix)へお進みください。
申し込みを締め切りました。
Comments